閉じる
31 ミルクイ(本ミル貝)
主な漁獲方法 潜水漁
主な産地 東京内湾地区
通称本ミル貝と呼ばれ、内湾の浅い砂地に生息し、潜水漁で採られます。ミルクイの名前の由来は、水管に付着したミル(海藻)を食べている(ミル喰い)ように見えるためと言われています。現在希少価値が高く、また主に利用されるのは水管部分と少量なので高価となり、高級寿司店などで利用されます。旬は春です。