閉じる
29 チョウセンハマグリ
主な漁獲方法 腰捲き漁底曳き網(貝桁網)
主な産地 銚子・九十九里地区、安房地区
千葉県には内湾性のハマグリと外洋性のハマグリがいますがチョウセンハマグリは後者の外洋性の砂浜に住むハマグリです。名前から外国産?と思われてしまいますが、純国産で、名前の由来は波打ち際を意味する汀線(ていせん)から来ています。また、千葉県ブランド水産物認定品に「九十九里地はまぐり」として認定されております。旬は春。おすすめの調理方法は焼き蛤、御吸い物です。