千葉県の海苔養殖情報
- 千葉産の海苔は江戸前のりとして高く評価されています。
- 他の産地と異なりこまめに網交換をし、1シーズンの内に良質な新芽の海苔を何度も収穫しています。
- 千葉県の海苔養殖は1822 年に始まり、約200年の歴史があります。
- 現在も伝統を引き継ぐ200 人の海苔漁師が生産を続けています。
- 千葉海苔の生産量は、全国の海苔生産量の約4%と希少性が高い海苔です。
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
- 募集内容
-
上記の「千葉海苔の特徴」をもとに、以下にあてはまるキャッチフレーズを作成してください。
- 文字数:15 文字以内
- 思わず千葉海苔が食べたくなるようなもの
- みなさんに永く親しんでもらえるもの
- 千葉海苔のおいしさをイメージするようなもの
- 選考方法
-
- 第一次選考(1月下旬)
- 千葉海苔キャッチフレーズ選考事務局により、全応募作品の中から20点を最終選考の対象とします。
- 最終選考(2月下旬)
- 千葉県漁業協同組合連合会、千葉県海苔問屋協同組合、および専門家により、入賞作品10点(最優秀作品1点、優秀作品3点、佳作6点)を選考します。
- 応募方法と
締め切り -
- 郵送でのご応募
-
- 住所
- 氏名
- 年齢
- 職業
- 応募作品
をお書きの上、下記までお送りください。
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-3-8 水産会館3F
千葉県漁業協同組合連合会
千葉海苔キャッチフレーズ選考事務局締切:平成28年12月31日 消印有効
- WEBでのご応募
-
このページ下部の応募フォームより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
締切:平成28年12月31日23:59送信分まで
応募したことにより、下記事項の全てに同意したものとします。
- 採用作品は、使用時において、原案を尊重しながらも補正・修正を加える場合があります。
- 採用されたキャッチフレーズは、千葉海苔のPR に関するものに使用します。
- 応募作品は返却いたしません。
- 応募にかかる経費は応募者の負担となります。
- 応募者の個人情報は、応募者と応募作品に関する連絡、および入賞作品の公表にのみ使用いたします。
- 入賞作品(10点)に関わる著作権、意匠権、商標権(以下「知的財産権」という)の一切の権利は、入賞した時点で応募者から千葉県漁業協同組合連合会に移譲されます。
- 応募者は、応募作品が第三者の知的財産権を侵害しないことを保証するものとします。応募作品が第三者の権利を侵害したことにより、千葉県漁業協同組合連合会が損害を被った場合、その作品の応募者は損害の一切の責任を負うものとします。
- この注意事項に記載の無い事項については、千葉県漁業協同組合連合会の判断により決定します。
- 入賞の発表は、2月下旬ごろ入賞者に連絡のうえ千葉県漁業協同組合連合会のホームページに掲載させていただきます。